
Blogあろはkidsブログ
あろはKidsの日常を
スタッフが綴ります♪
3語文
こんにちは。本日ブログ担当中釜です😉
今日の課題は「3語文」!
⭐️年中・年長
おもちゃを貸りる時にどう伝えたらいいのか…🤔
①○さん
②□□
③かして
3語文にして練習ロールプレイングします。
3語揃って伝えることで…
①誰に
②何を
③どうする
がハッキリして伝わりやすくなります。
⭐️年長
①わたしは(ぼくは)
②□□が
③すきです。
年中さんも年長さんも、①②③のどちらかが抜け2語になったりもしましたが、3語文での言い直しを優しく促すことで、ハキハキと練習し3語文に挑戦することができました。
子どもが足りない言葉を大人が補うことにより言葉が進んでいきます。3語文を模倣・まねしてもらうことからスタート❗️自分の気持ちが少しずつうまく伝えられるようになるといいですね😉
課題のあとは、お友達と楽しく遊んだりと笑顔で過ごせました🤣
それではまた明日🤗
※お問い合わせ・見学のお申込みはお電話で(随時受付中)
【児童発達支援あろはkids志真志】
* 宜野湾市志真志3-9-7-2階
TEL 080-6488-5410
FAX 098-943-5419
担当/西島