
Blogあろはkidsブログ
あろはKidsの日常を
スタッフが綴ります♪
クリーン活動☘️
こんにちは!ブログを担当します比嘉です!
みなさん、突然ですが、毎月13日は餃子の日って知っていましたか?(わたしは知りませんでした😂)
私は餃子が大好きなのでいつも食べていたいのですが、なんといってもニンニクのにおいが気になってしまい、社会人になってからは、気軽には食べられなくなってしまいました…。
何も気にせずに食べていた学生の頃を思い出して、「きっとみんな迷惑してたんだろうな」とふと思いました🤣
さて、話は本日の課題にうつります!
あろはkids牧港では、クリーン活動を行いました!
建物周辺の草っぱ達が、元気に伸びていたので、これ以上伸びないように、こども達と元気いっぱい抜き取りました!
活動前に手袋を渡すと、ニコニコと笑顔を見せながらすぐにはめる姿が見られました😊
「ここにあった〜!」と草を見つけては、「ふーん!」と力を込めて抜く姿がとても可愛いらしく、見ていて癒されました!
なかなか抜けない根っこが強い草があると、「全然ぬけない…。」とがっくりするこどももいれば、スタッフと一緒に「うんとこしょ、どっこいしょー!」と掛け声を出しながら頑張るこどももいて、それぞれの反応があり面白かったです😂
今日は、みんなで大きい絵本も読みましたよ~!
初めて見るようで、興味津々に見ていて可愛らしかったです!
個別課題では、指先トレーニングをしました。
何度も行ううちに、たくさんの動きが上手になっているこどもたちです!
今日のブログはここまで~!
また明日、お会いしましょう!
※お問い合わせ・見学のお申込みはお電話で(随時受付中)
【児童発達支援あろはkids牧港】
浦添市牧港1-64-14 ボワゼット牧港
TEL 098-943-8577
FAX 098-943-8585
担当/上地