
Blogあろはkidsブログ
あろはKidsの日常を
スタッフが綴ります♪
リズム遊び🎶
こんにちは!ブログを担当します、比嘉です!
あっという間に2月がやってきました!
沖縄ではそろそろ桜が咲く時期ですね〜🌸満開になるのが楽しみです!
プロ野球の球団も次々にキャンプインしていて、今年こそは見に行こうと張り切っています💪笑
今日のあろはkids牧港では、リズム遊びを楽しみました♫
まず最初に『大きな栗の木のしたで』の手遊びを行い、次に、みんなで一列に並び『バスに乗って』の曲に合わせて、体を揺らして遊び、最後に『エビカニクス』を踊りました!
手遊びはほとんどのお友達が知っていて、「かんたんだったー!」と知らせる姿もありました。
『バスに乗って』では、乳児さんはスタッフの膝に乗り、幼児さんは床に座り前のお友達の肩を掴み、スタートです!
「右にまがるよ〜」「左に曲がるよ〜」の合図で上手に体を傾けるこどもたちの姿が見られました。
前のお友だちが倒れると肩を掴んでいる後ろのお友だちも倒れていき、それがおもしろかったようで、笑い合う姿が見られました!
とても可愛らしく、微笑ましかったです!
エビカニクスでは、スタッフの動きを見ながら真似して全力で体を動かして楽しむ姿が見られました。
踊りながら「なんか楽しくなってきた〜!」とニコニコで伝えて、伸び伸びと踊るお友だちもいて、素敵でした☺️
今日のブログはここで終わりです!
また明日、よろしくお願いします😊
※お問い合わせ・見学のお申込みはお電話で(随時受付中)
【児童発達支援あろはkids牧港】
浦添市牧港1-64-14 ボワゼット牧港
TEL 098-943-8577
FAX 098-943-8585
担当/上地