
Blogあろはkidsブログ
あろはKidsの日常を
スタッフが綴ります♪
感触遊び🧊
こんにちは!
本日ブログ担当の與那覇です。
よろしくお願いします。
本日の課題は「感触遊び」
氷を使ってお絵描きをしました。
最初にガラス・ステンレス・プラスチック3種類のコップに氷を入れてそれぞれがどんな音がするのかみんなで聴いてみました。
どれがいい音に聴こえる?の声かけに「これ〜(いい音がする)」とステンレスのコップの音を聴いてる際に伝えてくれました。
赤、青、黄色、緑の氷を見て、すぐ触ってくるお友達、なかなか触れないお友達がいましたが、画用紙の上に乗せてみると少しずつ触り始め、動かして色をつけています。
感触の確認をすると、つめた〜いと答えています。固さの問いかけにはふわふわしてた!固かった!といろんな意見がありました。
画用紙はどんなふうになったかな?
乾くのが楽しみです♪
⭐️本日の個別課題
⭐️自由遊び
本日はここまでです。
ご覧いただきありがとうございました😊
それではまた明日(^-^)/
※お問い合わせ・見学のお申込みはお電話で(随時受付中)
【児童発達支援あろはkids牧港】
浦添市牧港1-64-14 ボワゼット牧港
TEL 098-943-8577
FAX 098-943-8585
担当/山城