
Blogあろはkidsブログ
あろはKidsの日常を
スタッフが綴ります♪
美化活動
こんにちは😊本日、ブログ担当をします宮城です。宜しくお願いします🎈
朝晩は涼しくなって気持ちよくすごせるようになりましたね〜秋の果物も愉しんでいるみやぎです✨🍇🌰🍐
さて、
本日の課題…美化活動🌟
①ぞうきんしぼり
②床や棚の掃除
〔目的〕
*お部屋を自分たちで綺麗にして気持ちよく過ごせるようにしよう。
*雑巾の絞り方、拭き方を学ぼう。
※年少以下はぎゅっと握るだけでもOKとしました。
スタッフに少しお手伝いしてもらい「ぎゅー、ぎゅー」といいながら真剣にしぼる子どもたち。
床のぞうきんがけは、両手をしっかり開きぞうきんを抑え、真っ直ぐ前進出来ました!みんな前より足腰がしっかり支えられてスムーズに出来るようになっていましたよ🥹👏
次に椅子やテーブルをアルコール消毒🧴背もたれまで丁寧に拭いてくれました!
感想を聞いたら…きれいになったね、ニコニコ!と伝えてくれました☆
へやがきれいになって気持ちいいね❤おそうじしてくれてありがとう🤩
お家でも楽しみながら一緒におそうじしてみてください!
📝年長カリキュラム…コミュニケーション力を養うため『あいさつってなにがあるかな?』を、みんなで考えて、手を挙げて発表できました!
🚀自由活動🚀
本日はここまで。また来週お楽しみに☺️
※お問い合わせ・見学のお申込みはお電話で(随時受付中)
【児童発達支援あろはkids志真志】
宜野湾市志真志3-9-7-2階
TEL 080-6488-5410
FAX 098-943-5419
担当/西島