
Blogあろはkidsブログ
あろはKidsの日常を
スタッフが綴ります♪
『SST』
こんにちは😃
本日ブログ担当の當眞です!
本日の課題はSSTです!
年少児さんは、おもちゃを使いたいときなんと言うか考えました。
①何も言わずにとる
②「○○さん、かして」と伝える
スタッフが実演すると‥
①はブッブー❌
②マル⭕️だよと教えてくれました。
実際に、みんなもロールプレイをしました♪
カッコいい姿勢でご挨拶することもできました😊
みんなとても素敵です♡
年中、年長児さんは使っているおもちゃを取られた時の対応を考えてみました。
①怒ってたたく
②何も言わない
③「今使ってるから返して、後でかすね」と伝える。
①は、みんなダメと答えていました。②は怒ってないからいいんだよ!との声もありました。③はマルだよ!と答えることができていました♪
1人ずつおもちゃを取られた役を演じてもらい、ロールプレイを行いました。
取られても「お友達にかしてあげる!」と答える児童もいました😊
それぞれ、とても上手に行えました✨
その他、お散歩や自由あそびも楽しんでいます☺️
本日はこの辺でお終いです🤗
※お問い合わせ・見学のお申込みはお電話で(随時受付中)
【児童発達支援あろはkids志真志】
* 宜野湾市志真志3-9-7-2階
TEL 080-6488-5410
FAX 098-943-5419
担当/西島